2021年の1年間の日本国内スタートアップ企業の資金調達額は、前年比46%増の7801億円(2021年1月25日時点)で過去最高金額を更新しました (※)。スタートアップ企業・ベンチャー企業にとっては事業運営がしやすくなっている環境といえます。
資金調達をした企業は事業成長を目指し、契約数や従業員数が増加していきます。この事業成長をする中で、バックヤード業務はどのように変化をしていくのでしょうか。どのような業務が増加をして、新しく取り組む業務はどのようなものが生まれるのでしょうか。
本セミナーでは、2021年10月に9.5億円の資金調達を実施し、サービスリリースから2年半で累計導入企業数1,000社を超えた株式会社HERP様をお招きし、急成長するスタートアップ企業のバックヤード業務の変化をお話していただきます。
※ 出典:株式会社ユーザベース Japan Startup Finance 2021
株式会社HERP コーポレート
安原 慧氏
野村證券、JPモルガン証券で主にテクノロジー領域におけるM&Aアドバイザリーや資金調達等の投資銀行業務に従事。2021年5月よりHERPに参画し、コーポレート部において財務、経理、法務やバックオフィスの採用等を担当。
株式会社HERP CS & Ops
加藤 啓太氏
新卒にてSalesforce.comに入社。個社支援、ウェビナー運営、コンテンツ作成など行いながら、複数の金額帯・従業員規模のセグメントにて更新率目標達成のためのカバレッジモデル検討を実施。2021.7入社のHERPでは既存顧客の活用支援を行いながら、タレントプール製品におけるCS体制およびCS Ops組織立ち上げを行う。
アルプ株式会社 VP of Sales
毛利 悠記
2009年ワークスアプリケーションズ入社。主に大手企業向けERP販売担当(HR/AC)として担当・マネージャ・営業責任者を歴任。2019年11月にアルプに入社。マーケティング・セールス・カスタマーサクセス全般を統括。
開催日時 | 2022年3月3日 (木) 13:00〜14:00 |
参加費用 | 無料 |
視聴方法 |
Zoomでのオンライン配信 動画視聴方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。 |
ご注意 | Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 |
Copyright ©︎ Alp, Inc. All Rights Reserved.